学力テストの朝

 学力テストの日の朝、教師っぽい説話をする。その採録。今年度は「今日は何の日」みたいな感じのことをよく話している。

 「~するな」という感じだと、抑圧的になる。教員も35年以上やってると、そういう感じにも飽き飽きしている。

 地理の授業では、恵方巻の廃棄の話。食品ロスの話もしました。

 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


 今日(2月4日)は立春です。立春二十四節気のひとつで、12月21日頃の冬至と、3月21日頃の春分の、ちょうど中間点にあたります。暦のうえでは、春のはじまりですね。

 昨日(2月3日)は節分でした。季節の分かれ目という意味ですね。

 季節の変わり目には邪気(邪鬼)が生じるそうです。だから、その節分には、豆を撒いて「鬼は外」と邪鬼をはらうのですね。

 今日はテストですが、カンニングなど、誰一人として「魔がさす」ことのないよう、願っています。終わり。