塔の上のラプンツェル


塔の上のラプンツェル オリジナル・サウンドトラック

塔の上のラプンツェル オリジナル・サウンドトラック


 ただ今公開中。ディズニー製作、グリム童話「髪長姫」をモチーフにした新作アニメ映画。3Dを意識した立体的な絵には驚かされた。特にアクション場面の躍動感がすごい。今までのアニメ映画が色あせて見える。3Dアニメの到達点だと思う。


 反面、この映画の欠点を挙げるのも簡単だ。脚本である。


 乱暴しかけた荒くれ者が、すぐにヒロインたちの味方になるという酒場での安直な展開、ライダーの仇敵である馬のマキシマムが、ラプンチェルにすぐに手なづけられる安易さ、ヒロインが自らがプリンセスであることに気づく瞬間の強引さなど、論理をないがしろにした展開のオンパレード。ただしこれらは確信犯なのだろう。華麗な絵には説得力がある。ミュージカル仕立てだから論理の飛躍も大部分の観客は気にならない。それよりも展開の早さを優先して、アトラクション的な作品に仕上げたいという計算か。


 しかし、露骨にご都合主義的で粗雑な展開なので、正直オイラはノレなかった。継母の扱いも気になる。彼女は本当に悪なのか。継母が魔法の花を王の兵士に取られてしまう冒頭部は十分に同情の余地があるし、誘拐したとはいえラプンツェルを一人前に育てあげた苦労の年月のことを思えば、彼女に出生の秘密を知らせなかった点をなじられてラストで砂と化してしまうのは、少々気の毒でやるせない。継母を殺してしまうのであれば、同情の余地のない絶対悪の存在として処理すべきだったと思う。親世代から見ると、人間の弱さを感じる継母への仕打ちは厳しすぎるように思う。


 この映画、点をガンガン取ったけれども、失点もかなり多い、大味の展開といった感じ。3D時代になって、よく練られた脚本の映画ではなく、もしこんなアトラクション的な作品が主流になるとすればオイラは悲しい。「見たいのは映画であってアトラクションではない。映画は映画であってほしい」オイラは切実にそう思う。


 製作総指揮のジョン・ラセターは「トイ・ストーリー」で、脚本を練りに練り上げ、傑作をものにした。オイラは「トイ・ストーリー」の方が好きだよ、ねえ、ラセター。