フルタの日常
■夏が来ると泳ぐことにしている。もっぱら海か川で泳ぐ。プールには、あまり行かない。 泳ぎは戦前生まれの父親から教わった。山村で育ち、川で培われた父の泳ぎは、独特かつ実践的なものだった。いわゆる「日本泳法」である。日本泳法とは、クロール、平泳…
小学校の水泳指導と相性が悪く、クロールが全く泳げなかった。プールは憂鬱な場所であり続けた。今夏一念発起して、プールに通い、下手くそな自己流クロール(と呼べるのか?)を何とか身につけた。泳げるようになるまでに要した期間は、なんと50年だ。コ…
オイラのクルマは、陽気なスペイン人が作ったニッサンe−NV200ワゴンという超超希少車。ディーラーに行けばカタログは置いてあるのだが、新車販売は休止状態が続いていた。 道で同じクルマにすれ違うことはほとんどない。中古車検索では、3月31日現…
12月アタマにクルマを換えた。ニッサンのエンブレムがついているが、スペイン、バルセロナのスペイン人が作っているワゴン(セールスの主戦場はヨーロッパなのです)。ニッサンE−NV200と言うクルマですが、皆さん、知ってますかね。 希少車である。…
徳島駅前の小山助学館本店が67年の歴史を閉じ、4/13に移転していた。移転先は万代町の海沿い倉庫群。こじんまりした店構え、営業も19時まで。そういうことか、とある意味納得。オイラにとっては、小学生のときからなじんできた徳島の文化の拠点。昭…
徳島県は地元紙の普及率が80%と全国一高いため、地元紙に載ると良識ある人皆「知ってて当たり前のこと」にされてしまいます。教育関係者の不祥事でも、管理職はいつも「今朝の新聞報道でご存じの通り」としか言いません。地元紙とっていない人もいるって!(…
3月は卒業式シーズン。オイラの勤務校の卒業式は、厳粛さと清新さを基にした、オールドスタイルの「よくある」タイプの卒業式。予行の日に、何度も「起立」「礼」「着席」など、儀礼的振る舞い方を繰り返している高校生や教職員の姿を観ながら、あることに…
久しぶりにブログの更新。ここのところブログがおろそかになっている。代わりに書いていたのは、硬筆課題の解説。オイラの勤務校の高校では、毎朝15分のスキマ時間に、生徒が「格言・名言を書き写す」という硬筆書写をやっていて、その課題は年度当初から…
体育祭の代休。いつもよく行く「岬」まで、車を飛ばして、いつもの場所で泳ぐ。 ちょうど満潮に近い時間。水位が高く、外洋から波やうねりが入りこんで、湾内もかなり荒れ模様。自宅付近の海は、波もうねりもそれほどでなかったので、ひょっとしたら、湾外に…
8月12日〜15日、休暇。ネットから離れて家族とともに沖縄本島へ。国頭郡本部町の備瀬集落に宿を取る。ここは、沖縄美ら海水族館のすぐ近くなので、家族サービスにも好適。 備瀬集落は、見事なフクギ並木が数百m続く独特の雰囲気。映画「牛の鈴音」を彷…
やっと海シーズン到来。今年初めて海で泳ぐ。いつもの年なら5月には初泳ぎ(!)なのだが、今年は寒い日が多く、今まで海に入るという感じにはならなかった。いつもよく行く吉野川河口付近の小松海岸に行ってみると、海開きはまだで、サーファーがほとんど…
土曜日、義理の祖父の葬儀。現福寺の福島聴空住職の仏話を聞く。 戒名は、自身でつけることはできない、と住職は言う。仏になるためには、釈尊の教えを受け継いでいる僧侶に、いわば弟子入りをして、その戒めを自らのものにしなければならない。僧侶が僧名を…
9月14・15・16日の3日間、岸和田市でおこなわれた「だんじり祭り」に行く。このブログでも触れたいくつかの事柄が、一本の線につながった。キーワードは「母と洋裁」「カーネーション」「不良文化と祝祭」「商店街」「またあしたっ」。 カーネーショ…
8月某日、室戸岬の灌頂ヶ浜で泳ぐ。 灌頂ヶ浜は、岩礁で囲まれた岩場のプール。干潮時がベストなのであるが、諸事情で今回は満潮近くにエントリせざるを得なかった。外からかなり大きな波が押し寄せてきていた。ここにはクマノミのいるポイントがあるのだが…
1泊2日で遠出。高知県と徳島県の県境に近い、東洋町は生見海岸で泳ぐ。 生見海岸は、知る人ぞ知るサーフビーチ。海水浴客はすぐそばの白浜海岸で泳ぐことが多く、ここはサーファーが主。この日はサーフィンの大会が開催されていた。すぐ前のホテルに宿を取…
シーズン真っ盛り。7月に入ってからは、近くの海水浴場で泳ぐことにしている。よく行く時間帯は朝。朝は凪なので、風が少なく、シルキーな水面に恵まれることが多い。条件のいいときに海で泳ぐことは本当に楽しい。1〜1.5キロほど泳ぐことを日課にして…
今年は梅雨入りもまだ。雲ひとつない見事な青空。 今年は季節の進行が遅い。 昨年の初泳ぎが5月21日。今年は2週間以上昨年より遅い初泳ぎとなった。 さすがに水は冷たく、うねりと波が少々。シーズン最初なので、オイラも筋肉の使い方にも慣れておらず、…
もう3月。春を探しに、セリ摘みに行く。 セリは、春の七草のひとつ。独特の香味があり、春の若茎はおひたしなどにすると、かりっとした適度な歯ごたえがあり、とてもおいしい。種子の発芽率が低いことが、栽培のネックになるらしく、スーパーなどで売られて…
(つづき)近年は自転車趣味も社会に浸透しているせいか、10年前くらいと比べると、車から不当な圧力をかけられることも少なくなった。以前は自転車で普通に走行していても、「車道に出てくるな」と言わんばかりに、クラクションを鳴らされるということは…
自転車通勤をしながらいろいろ考えた。 「通勤時には自転車で車道を走ります」というと「危なくありませんか」と言われる。確かに対クルマという意味では危ないかも知れない。だがトータルでは、どう考えても歩道の方が危ないとオイラは思う。横から飛び出し…
9/25新日本プロレス徳島大会。徳島市体育館。2階席を設定せず、さらにアリーナを半分に区切り、リングに沿って5列しか座席が用意されていなかった。7分の入り。試合も6試合。新日本プロレスと言えば業界のリーダー。かつては2階席までいっぱいにな…
瀬戸内海に浮かぶ岡山県の犬島に行くのは今回で5回目。劇団維新派の新作「風景画」の鑑賞が目的。いままでは野外に度肝を抜く大規模な装置を設置する公演が多かったが、今回は、犬島の干潟を舞台にして(!)、セットや屋台を組まないという。 9月23日の…
1000円台で飲める、本当に美味しいワイン。 [NAVER まとめ]
9月2・4日と文化祭があった。6日が体育祭。 オイラが考えたことをふたつ。ひとつめ。オイラの県の公立進学校では、ほとんどがこのクソ暑い時期に文化祭・体育祭をする。無理があると思う。今年は台風がやってきたこともあり、準備期間はとにかく暑苦しく…
オイラのホームグラウンドである、岬の岩場をひとり占めしてシュノーケリング。 満潮に近かったので、岩場をプールのようにして泳いだ。キビナゴの群れにびっくり。 大きめのウツボに遭遇。悠然として泳いでいった。 今年は昨年より死滅回遊魚が少ない。激暑…
久しぶりの休日。高知県東洋町白浜まで車でひとっ走り。夏休み、土曜日の海水浴場は、7月初旬のウィークデイとは違い、人出でにぎわっていた(といっても都市近郊の海水浴場からしたら、これはガラガラに違いない)。聞こえてくるイントネーションとアクセ…
今年は朝1キロの遠泳を自分に課している。サーファーにまじって、少し沖に出て泳ぐ。気持ちいい。これが永遠に続かないものだろうか。
7月に入ってから、勤務のあるときの日課。 朝、6時くらいから、近くの海水浴場で、少し海につかってから出勤。 朝は凪なので、風が少なく、波長の短い波が少ないので泳ぎやすい。 7/15から海開き。今日は土曜日ということもあって、 早朝にもかかわら…
休みを取って、少し足を伸ばす。高知県東洋町甲浦の白浜で泳ぐ。ここは今年3回目。前回は、風も波も穏やかでシルキーな水面を満喫。おそらく今シーズンベストの好コンディション。海水浴場としての白浜のすばらしさを再認識する。今日は、風と波が少々。そ…
6/25。高知県香南市夜須、サンゴが広範囲にわたって分布していると噂の、大手の浜、夫婦岩付近。あいにく台風が近づいていて、波高く、最悪のコンディション。せっかく高知まで足を伸ばしたのでエントリーしたが、強烈な波で身体を沖へ持っていかれそう…