週刊ダイヤモンド2012年7月14日号「国内市場5.7兆円 「LGBT市場」を攻略せよ!」


週刊 ダイヤモンド 2012年 7/14号 [雑誌]

週刊 ダイヤモンド 2012年 7/14号 [雑誌]


 LGBTという言葉の名前すら知らなかった。LGBTとはレズビアン、ゲイ、バイ・セクシャルトランスジェンダーの頭文字をつなげたもの。要するに性的マイノリティを総称する言葉。


 同性結婚については、国ごとに状況が異なる。先進国では段階的に容認する動きがある一方で、同性間の性愛関係に死刑を科している国もある(サウジアラビア、イラン、スーダンモーリタニアなど)。下の地図でも分かるように、西アジア、アフリカには同性愛を国家が罰する国が多い。


 LGBTは、人口の約5%の規模で存在すると言われる。LGBTの消費力は巨大である。LGBTは所得が高く、子どもがいないカップルも多い。だから消費性向が高い。米国のLGBT市場の規模は約77兆円、英国で約7兆円、日本で5兆7000億円。アメリカをはじめとして、企業もこうした巨大市場には敏感で、こうした人々を取り込むために、多くの企業が動いている。週刊ダイヤモンドの特集は、その現状を特集したものである。


 婚姻関係のない同性カップルが唯一利用できる生命保険であるプルデンシャル生命保険が信託契約代理店として紹介する三井住友銀行の「安心サポート信託」。婚姻関係がなくても家族割がOKのソフトバンク、同性愛結婚を受け入れるディズニーとパークハイアットレズビアンであることを降雹しているテニスプレイヤー、マルチナ・ナブラチロアを広告で使い、アメリカでは「レズバルス」とも呼ばれレズビアンに人気の高い富士重工・・・・・。これら一歩先を行く企業の姿勢は、オイラが想像していた以上に積極的。的確なビジネス判断は利益を生む。


 週刊東洋経済の2012年7月14日号にも、LGBTの特集があるらしい。こちらも後にチェック予定。


国・地域ごとのLGBT権

http://en.wikipedia.org/wiki/LGBT_rights_by_country_or_territory


同性愛が違法である地域
軽犯罪となる地域
重犯罪となる地域
終身刑が適用される地域
死刑が適用される地域


同性愛が合法である地域
同性婚が認められている地域
婚姻とは異なる形でパートナーシップ制度 (もしくは内縁関係) が認められている地域
外国での同性婚が認められている地域
同性カップルが承認されていない地域

Read more: http://lgbt.blog56.fc2.com/blog-entry-163.html#ixzz20PrBOJRu